
突然ですが、2021/7/2ピンタレストのビジネスアカウントが停止させられました!!
Pinterestは、自分の好きな写真や画像を自分専用のコルクボードに保存し、それをシェアできるサービスです。
ブログ流入UPへ即効性のあるSNSであり、私も2021/5/8から開始し、
- 1カ月で6万インプレッション達成
- ピンタレストからのブログ流入81人
と初月からかなりの効果を上げていました。
そんな中、いきなりのアカウント停止(いわるゆアカBAN)!!

正直、そりゃないっしょ!!ガックシ!
というわけで、今回はアカウント停止になった原因と解決法を考察します。
この記事がオススメな人
・ピンタレストでアクティブに活動しているユーザー
・毎日複数のリピン企画に参加しているピンタレストユーザー
他のピンタレスト関連の記事はコチラ↓
アカウント停止された原因・理由
アカウント停止の一般的な原因・理由
突然、上記のようなメールが送られてきて、アカウント停止されたことを知ることになります。
慌てて、原因となりうる事柄を調べました。
ピンタレスト公式のヘルプには、アカウント停止させうる理由が記載されています。
- 短時間で何回もログイン・ログアウトをする
- いつもと違う場所からログインする
- 性的、暴力的、または自傷行為を助長する画像をピンする
- 虚偽の情報を載せる
- スパム行為
- なりすまし
- 知的財産の侵害
私の場合は、送られてきたメールに
”スパムに関するPinterestポリシー違反と思われるアクティビティが検出されました”
とあります。
- Pinterest が明示的に許可していない自動化を使用する
- 偽アカウントの作成・所持、アカウントの一斉作成
- 重複する、不明瞭な、または関連性のないコンテンツをお金目当てに作成および保存する
- 誤解を招く方法、ユーザーエクスペリエンスの阻害、価値のないコンテンツによって、ユーザーやウェブトラフィックからお金儲けをしようとする
- 安全性や信頼性が低く、不明瞭で、オリジナルではなく、スパムを促進するウェブサイトへのリンク
- 誤解を招く内容や商業目的で、一方的にメッセージを送りつけたり、関連性のないコメントを大量投稿する
- エンゲージメントの売買
- 関連性のないキーワードの詰め込み
- 不自然なトラフィックの生成
- 既存ピンの新たなリンク先へのリダイレクト
- 偽アカウントや侵害を受けたアカウントを多数連携させる行為
- 短縮 URL、リダイレクト、仲介サイトを使用してリンク先を不明瞭する
- 自分のプロフィールへのアクセス数や、ピンのクリック数を増やすことのみを目的に、不特定多数のユーザーを一方的にフォローする
- アフィリエイトピンを繰り返し、または大量に作成する
また、私が送られてきたメールには記載がありませんでしたが、他の方が届いたメールでは
主なスパムの内容は以下の通りです:
(1) アイテムを不必要に繰り返し保存する
(2) Pinterest のシステムを悪用する
(3) 詐欺的なメッセージや未承諾広告を投稿するなど。
という記載があるようです。
【解除方法】ピンタレストがスパム行為でアカウント停止されてしまった。より引用
私がアカウント停止された原因・理由
これらを踏まえ、私がアカウント停止させられた理由を考えると、
- 同じブログ記事へリンクしたピンを作りすぎた
- 短時間にたくさんのリピンをしすぎた
- タウンライフアフィリエイトへの直リンクをそのままにした
の3つが考えられます。
同じブログ記事へリンクしたピンを作りすぎた
収益記事へのアクセスを増やしたくて、毎日同じブログ記事へリンクしたピンを作っては投稿しました。
たとえば、ワタミの宅食レビュー記事
DMM FX口座開設のセルフバックで3万円ゲットする方法の記事
これらのブログ記事へリンクしたピンを、毎日のように作って投稿しました。
重複する、不明瞭な、または関連性のないコンテンツをお金目当てに作成および保存する
に抵触した可能性があります。
デザインを少しずつ変えてるつもりでした。
しかし、ピンのディスクリプションは全く同じだったので、そこで同一ピン判定くらったかもしれません。
短時間にたくさんのリピンをしすぎた
ピンタレストのインプレッションは、リピン数が増えると伸びます。
そして、毎日のようにTwitter上では、相互リピン企画が行われています。
最近、私は3つのリピン企画に参加していました。

1時間の間に、50個のピンをリピンしていたと思います。
アイテムを不必要に繰り返し保存する
に抵触した可能性があります。

リピン企画は、ピンタレストを伸ばすにはとても有用な企画です。
しかし、短時間にリピンしすぎないように注意すべきです。
タウンライフアフィリエイトへの直リンクをそのままにした
タウンライフアフィリエイトは、ピンタレストへ直リンク可能なアフィリエイトとして、有名でした。
みんなこぞって直リンクしていたのですが、2021/6/24からピンタレストへの直リンクが禁止されました。
毎々お世話になっております。
タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。平素よりタウンライフをご利用いただき、ありがとうございます。
メディアのご登録に関して、アフィリエイターの皆様にお知らせいたします。メディア登録において、
「ピンタレスト」のご登録をお断りさせていただく運びとなりました。
(6月24日から適用となります)適用日以降、「ピンタレスト」の新規メディア登録は、
ご遠慮いただきますようお願いいたします。また、それに伴いまして、
・既に「ピンタレスト」でご登録されている方
・「ピンタレスト」のみのご登録の方上記に当てはまるアフィリエイター様は早急にメディアのご変更をお願いしたく存じます。
つきましては、未対応のアフィリエイター様には、
確認が取れ次第、修正依頼を個別にお願いいたしますので予めご了承ください。ご協力及びご対応のほどよろしくお願いいたします。
タウンライフマガジン「ピンタレスト」のご登録について、より引用
これを受けて、6/24以降は新規に直リンクのピンは作成していませんでした。
しかし、以前のピンはそのままにしてました。
それが、スパム判定を食らってた可能性があります。
※2021/7/9追記
タウンライフからいきなり一方的に登録を解除されました。
審査基準は開示していないとのこと。
もちろん、直リンク禁止になった6/24以降、新規の直リンクピンは作っていません。
Pinterestのメディア登録もちゃんと外しました。
今更、直リンク貼ったピン消すのも面倒くさいと思い、そのままにしていたせいかは分かりません。
でも、消しておいた方が無難です。
お世話になっております。
タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます。
この度は、タウンライフアフィリエイトにご登録いただきありがとうございました。
お客様の当サービスへのご登録にあたり審査を行いました結果、
誠に申し訳ございませんが
登録の承認をご遠慮させていただくこととなりましたのでご連絡申し上げます。
なお、具体的な審査基準につきましては開示しておりません。
恐れ入りますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
アカウント停止後の解決方法
届いたメールに記載されたリンクから知らせる
届いたメールをみると
誤りだと思われる場合、こちらのリンクをクリックして Pinterest にお知らせください。
とあります。
まずはこのリンクをクリックします。
すると、審議した結果を48時間以内に報告する旨のメッセージが表示されます。
まずは48時間待ちましょう。
私は、48時間もせず、数時間くらいでアカウント停止が解除されていました。
しかし、他の方をみると、48時間経っても連絡がこないパターンもあるようです。
参考リンク:Pinterestのアカウントが停止!再開する方法や流れ
ヘルプセンターから問い合わせる
48時間経っても音沙汰がない場合は、ヘルプセンターから問い合わせをしましょう。

この時、ユーザー名が必要になるため、普段からメモしておきましょう!!
アカウント停止された後に見ようと思っても、見れませんよ!
大抵の場合、ガチのポリシー違反していなければ、アカウント再開されることが多いです。
参考リンク:ピンタレストでアカウントが停止された!停止のメールから解除まで
ピンタレスト アカウント停止 まとめ
アカウント停止させうる理由
- 短時間で何回もログイン・ログアウトをする
- いつもと違う場所からログインする
- 性的、暴力的、または自傷行為を助長する画像をピンする
- 虚偽の情報を載せる
- スパム行為
- なりすまし
- 知的財産の侵害
スパム判定されうる行為
- 同じブログ記事へリンクしたピンを作りすぎた
- 短時間にたくさんのリピンをしすぎた
- タウンライフアフィリエイトへの直リンクをそのままにした

特に、リピン企画参加時の、短時間に大量のリピンには十分注意してください!
ちなみに、私はアイキャッチ画像もピンタレストのピンも「Canva」を使っています。
デザインなんかやったことない初心者でも、既存のテンプレと素材から
それっぽいデザインがカンタンに作れます!
無料版で使ってる人も多いと思いますが、
ピンタレストを伸ばすなら、有料版の「Canva Pro」を
ぜひ使ってください!
①有料素材・写真が使えるので、差別化を図れる
②作成した画像をピンタレストへ予約投稿できる
というメリットがあります。
初めの30日間は無料で、不要なら30日でやめられます。
まずは試してみてください!
驚くほど快適になりますよ
私の他のピンが見たい方はコチラ↓

ピンタレストがブロガーにオススメな理由はコチラ↓
実際に私が開始1カ月で6万インプレッション達成した方法はコチラ↓
ピンタレストの攻略には、予約投稿ができるスケジューリングツール「Tailwind」がオススメです。
下記もぜひ参照してください。
コメント