【口コミ・レビュー】ピノピスタチオ コンビニ先行発売!【発売日に食べてみた】

ピノピスタチオ 口コミ レビュー

 

ピノピスタチオ

発売前から超話題となっているピノのピスタチオ味

うれしい

もしかして史上最高のピノに仕上がっているのでは!?

という前評判の高さでした。

 

コンビニ先行発売日の2021年5月31日に実際に食べてみましたので、レビューします。

結論から言って、

嬉しい人

おふっ!!こ、これはっ!?正直言って、最高の出来に仕上がっております!

 

ピノピスタチオ 商品概要

ピノ

ピノは、1976年より森永乳業から発売されているアイスです。

1個のパッケージに、6個の円錐台の一口大アイスが入っており、付属のかわいいプラスチック製爪楊枝で、手を汚さずに食べられる仕様です。

いまやその人気はすごく、年間約11 億粒も消費されています。

ピノ

私も一時期は、毎日ピノを食べていました。

4歳の娘も大好きで、食後のピノを食べたいがために、夕食を仕方なく食べているような感じです 笑

松ぼっくり

「Pino」はイタリア語で、「松ぼっくり」を意味し、小さくて可愛らしい形をイメージして名付けられました。

  • 種類別:アイスミルク
  • 内容量:10ml×6粒
  • エネルギー:1粒あたり32kcal
  • メーカー小売り希望価格:180円(税別)、194円(税込み)
  • 発売日:コンビニ先行 2021/5/31、スーパー等の全国発売 2021/7/12

みなさん、アイスは「アイスクリーム」「アイスミルク」「ラクトアイス」の3つに分類されているのをご存じですか?

これは、乳固形分と乳脂肪分の量によって決まっています。

一般的に、「アイスクリーム」がミルク成分が多く、風味が豊かで濃厚な味わいで、美味しいです。

次に、「アイスミルク」で、「ラクトアイス」と続きます。

単純においしさは「アイスクリーム」>「アイスミルク」>「ラクトアイス」と考えていいかもしれません。

ちなみに、本家のピノは、「アイスクリーム」です。

ピノピスタチオは、ピスタチオが入ってる分、ミルク成分が少なくなっていて、「アイスミルク」になっているのでしょう。

また、ピノピスタチオは、通常のピノ140円(税別)、151円(税込)と比べて、43円も高いことになります。

その43円分の価値が、ピノピスタチオにあるのかないのか、早速感想を述べていきます。

 

ピノピスタチオ実際に食べてみた

ピノピスタチオ

 

ピノピスタチオ

パッケージはこんな感じです。

パッケージだけで既に美味しそう♪早く食べたい!!と思わせてきますね!

ピノピスタチオ

中を開けると、早速6粒のピノたちがお出迎え。

ピノ

史上初、ピスタチオの味わいをお楽しみください。

というシンプルな文言。

ピノピスタチオ

よくみると、表面のチョコのコーティングの中に、ピスタチオの粒が混じっています。

ピノピスタチオ

こちら↑拡大した写真です。わかりますか?黄緑色のピスタチオがハッキリと見えますね!

これは期待できそうです!

それではいただきます!

至福の表情

あっ♪チョコとピスタチオの絶妙なハーモニー♥
これは間違いない!

ピノ史上最高の出来に仕上がっております♪

まさに「至福のひとつぶ」ですね

プラス43円分の価値はありそうです。

リピート決定ですね!

ロレーヌ岩塩というフランス産の高級岩塩を使用しているそうなんですが、それはちょっとよくわかりませんでした 笑

でも、きっとこのおいしさを出す隠し味になっているはずです!!

そして、おいしいことには変わりありません。

ピノピスタチオ

このままでも十分おいしいんですが、冷たくて甘いアイスには、ちょっとほろにがくて熱いコーヒーやカフェオレを一緒に頂くのもおすすめです。

あとは、温かい紅茶もいいですよね。

 

アーマッドティーの紅茶は、茶葉から入れた紅茶のように本格的な香りと味がして、アイスにも持ってこいですね!

ノンカフェインタイプもあるので、カフェインが気になる方にもおすすめできます。

あとは、ほうじ茶も結構いけますよ!

 

ピノピスタチオ ネット上の反応

コンビニ先行発売日のネット上の反応をみてみましょう。

みなさん、美味しかったようで、評判は上々ですね!

 

でも、結構な人がコンビニに行ったのに、見つからなかった!!というコメントをしています。

「田舎だから??」というコメントも結構ありましたが、どうなんでしょうか?

私は、都市部に住んでいるためか、普通に買えました。

皆さん、明日以降ゲットできるといいですね!

ただ、2020/11/23に発売されたやみつきアーモンドのピノは、予想以上の売れ行きで12/8には販売休止となりました。

今回もかなり美味しいので、同じような事態になるかもしれません。

気になる方は、今すぐコンビニへ行ってみましょう!

 

ピノ ピスタチオ まとめ

  • 価格は194円(税込)と、通常ピノより43円高い
  • しかし、その価値があるおいしさ
  • チョコとピスタチオのハーモニーが絶妙
  • リピートしたくなる至福の時間が味わえる
  • 一緒にコーヒー、紅茶を頂いて、より優雅なひと時を
  • ネット上の評判も上々
プロフィール画像

みなさんも是非、コンビニでピノピスタチオを手に取ってみてください♪

 

マッサージをしながら、ピノピスタチオを頂くと、もっと至福の時間が過ごせますよ!

自宅や職場の椅子がカンタンにマッサージチェアに早変わりするマッサージシートについてはコチラ↓↓

 

撮影写真以外のピノの写真は、森永乳業「ピノ」HPより引用

この記事を書いた人

耳鼻科医。過労による休職をきっかけに投資や副業を開始。投資やブログ運営について発信。医療系ライターとしても活動中。著書に『現役医師が教えるココナラ/note副業術: 3か月で50万円稼いだコンテンツ販売の極意を全公開』がある。

もぱんをフォローする
使ってよかったレビュー
もぱんブログ

コメント