「2021年3月12日」にブログを開設して、3か月が経過したので、ブログ運営報告していきます。

さて、前月より成長できたのかな?
2021/5/12~6/11までのデータです。
当ブログは、Googleアナリティクス4のデータを使用しています。
1カ月目 | 2か月目 | 3か月目 | 前月比 (増減数) | 前月比(%) | |
記事数 | 18 | 23 | 12 | -11 | 52% |
ユーザー数 | 128 | 384 | 885 | 501 | 230% |
新規ユーザー数 | 128 | 377 | 858 | 481 | 228% |
PV | 692 | 1417 | 2270 | 853 | 160% |
エンゲージメント率 | 62.6% | 60.6% | 54.5% | -6.1% | – |
平均エンゲージメント時間 | 2:03 | 2:20 | 1:48 | ー0:32 | 77% |
Google Search Console クリック数 | 8 | 43 | 129 | 86 | 300% |
Google Search Console 表示回数 | 24 | 811 | 8496 | 7685 | 1048% |
平均CTR | 18.6% | 3% | 1.5% | -1.5% | – |
アドセンス収益(円) | 200 | 641 | 1278 | 637 | 199% |
アフィリエイト収益(円) | 0 | 0 | 6190 | 6190 | – |
ドメインパワー | 0 | 0 | 3 | 3 | – |
twitterフォロワー数 | 66 | 129 | 235 | 106 | 182% |
YouTube投稿数 | – | 2 | 0 | -2 | 0% |
TouTube再生回数 | – | 106 | 126 | 20 | 119% |
Pinterestインプレッション数 | – | 1133 | 75716 | 74583 | 6683% |
※表は左右にスクロールしてみてください

結論として、主要な数値は前月に比べて1.6倍~10倍程度に増えました!特にめぼしいのが、
・初のアフィリエイト収益の発生
・ドメインパワー 永遠の0からの脱却
です♪
ブログ3か月目の運営報告
記事数
記事数は、12。前月-11でした。
目標は月10~15記事、だったので、一応目標内です。
しかし、6月に入ってから10日間更新できない期間があり、前月より減少しました。
カテゴリー別にみていくと、
育児 | 0 |
投資 | 3 |
資産運用報告 | 1 |
医療・医学 | 0 |
ブログ・SNS運営 | 3 |
レビュー | 5 |
レビューが最多になってますね。
収益化につながりやすいレビュー記事に注力しました。
その結果、初のアフィリエイト収益を得ることができました。
PV数ランキングをみると、
一番上は、トップページなので、実質のランキングは、
1位:【口コミ・レビュー】ワタミの宅食を1年以上利用した率直な感想
2位:【口コミ・レビュー】ピノピスタチオ コンビニ先行発売!【発売日に食べてみた】
それぞれ理由を考察します。
TwitterやPinterestで、刺さる人が多かった?
コロナ渦で宅配サービスが注目されている?
ピノピスタチオ
発売日にレビュー記事を書いたため、上位表示された
Organic流入が最も多くある記事になった
いわゆる「トレンド記事」がヒットした形
これは上位表示を最初からかなり狙って書いて、狙い通りにいった感触
狙い通りにいったので、少し自信がついた
YMYL
この記事は、ABCスペース代表のなかじさんにリツイートしてもらったことで、Twitterで拡散されて、一気にPVが上がった
ブログ運営報告
みんな他人のブログ運営状況はとても気になるみたい
NASDAQ100
この記事だけブログ開設1カ月くらいで書いた初期の記事。
Organic流入もそこそこある。
ユーザー数
ユーザー数は、885人、前月比230%
新規ユーザー数は、858人、前月比228% でした。
前月の2倍以上になり、さらに多くの方に見ていただけたので、うれしい限りです!
6/1のユーザー数が突出している理由は、PV数2位:ピノピスタチオのレビュー記事をアップしたからですね。
流入元は依然として、twitterが最多です。
しかし、検索流入が前月11%に比べて、今月22%と徐々に増えてきています。
また、開始1カ月目だったPinterestからの流入が10%を超えました!
Pinterestは、即効性のあるブログ流入元となるSNSです。
かなり効果がでてますね!
詳細はコチラ↓で解説しています。
参考記事:【ブログ流入UP】Pinterestがブロガーにオススメな5つの理由
ページビュー数
PV数は、2270。前月比160%でした。
3か月目のPV目標は2000だったので、目標達成です!
ただ、ブロガー番付表では、引き続き3000未満のビギナーです。
1日のPV数が、100を超える日がぼちぼち出てきました。
毎日100PV目指します!
エンゲージメント率
1カ月目 | 2か月目 | 3か月目 | 前月比(増減数) | 前月比(%) | |
エンゲージメント率 | 62.60% | 60.60% | 54.50% | -6.1% | – |
平均エンゲージメント時間 | 2:03 | 2:20 | 1:48 | -0:32 | 77% |
※表は左右にスクロールしてみてください
エンゲージメント率は、54.5%で、前月-6.1%となってしまいました。
結構減ってしまいましたね。

エンゲージメント率?なにそれ?直帰率じゃなくて?
と思った方は、下記を参照してください。
参考記事:【Google Analytics 4】直帰率はどこ?→エンゲージメント(率)になった【解説】
Google Search Consoleクリック数、表示回数、平均CTR
サチコのクリック数は129、前月比300%
合計表示回数は8496、前月比1048%でした。
表示回数は、ブログ開設3か月目にして、徐々に上昇してきました!
そして、累計表示回数は1万を超えました!
このまま右肩上がりが続くことを願います。
表示回数が増えるにつれて、平均CTRは減少傾向です
もっとクリックされるようにがんばらねば!
上位検索クエリをチラ見せ♪
やはり、ピノピスタチオのレビュー記事は、トレンド記事がヒットしていることがよく分かりますね!
収益化
収益は、アドセンス1278円、アフィリエイト6950円でした。
3カ月目の目標は月4桁だったので、アドセンスのみで達成できました!
そして、初のアフィリエイト収益の発生!
これはかなり嬉しかったです♪
ドメインパワー
ブログ開設67日目にして、ついにドメインパワー 永遠の0を脱却しました!
色々と被リンク獲得や、内部リンクを頑張った甲斐がありました。
その後も少しずつ上がっていってるので、このまま右肩上がりになってほしいですね!

3カ月目で増えた被リンクといえば、圧倒的にピンタレストですね!
ピンタレストでは、ドメインパワー80以上の被リンクがゴロゴロ獲得できちゃいます!
ピンタレストの被リンク獲得についても、詳細はコチラ↓で解説しています。
参考記事:【ブログ流入UP】Pinterestがブロガーにオススメな5つの理由
SNS運営報告
twitterフォロワー数
twitterフォロワー数は、235人で、前月比182%でした。
なるべく多くの人に いいね! や リプ を返すように心がけています。
アクティブな交流を増やして、ブログも一緒に見て頂ければな、と思います。
Chirptyはコチラ↓↓
※Chirpty(チャープティ)とは
自分のアイコンを中心に、リプライやRTなどで交流したアカウントのアイコンを周囲に表示した画像を作成するツールです。
最内側はいつもリピン企画でお世話になっている方々ですね。
まだピンタレスト始めてない人は、今日から始めよう!
参考記事:【ブログ流入UP】Pinterestがブロガーにオススメな5つの理由

みなさま、いつも絡んで頂いてホントにありがとうございます!!
これからもよろしくお願いします!
YouTube
2021/4/20にYouTubeチャンネルを開設しました。
SEO以外の流入を少しでも増やすために、試しに始めてみました。
YouTubeは、ピンタレストと違って、かなり手間がかかり、時間をとられてしまうので、
一旦放置にしました💦
気が向いたら、また更新するかもしれません。

2021/5/8からPinterestも始めました。
こちらもSEO以外の流入を少しでも増やすためです。
これはアタリでした!
ピンタレストはブログ流入に即効性のあるSNSです。

私は、開始1カ月目で6万インプレッション達成!
ブログ流入は81人と全体の10%を超えました!
その詳しい方法はコチラ↓で解説しています。
参考記事:【Pinterest初心者必見】開始1カ月目で6万インプレッション達成する4つの方法
やってきたこと・取り組んだこと
5/14GRC導入
- 5/18pagespeed insightsでモバイル表示速度が低い→プラグイン導入で改善
PageSpeed Insightsで表示速度チェック❗️
モバイルが絶望的な低さ😱✅Flying Scripts by WP Speed Matters
✅Autoptimize
✅Async JavaScript
のプラグイン導入で☑️レンダリングを妨げるリソースの除外
☑️使用していない JavaScript ・CSSの削除を改善したら、かなり上がりました✨ pic.twitter.com/0ttwb3xH8n
— もぱん@投資×育児×耳鼻科医師ブロガー (@mopanmopan) May 18, 2021
5/18ドメインパワー0脱却 0.6
Pinterestでピンを量産していく
5/24クローズドASPレントラックスから連絡あり、登録
5/26 ドメインパワー1.3
5/28webmaster tool導入
なかじさんにYMYLの記事をリツイートされた↓
マジレスすると人脈が広いガチ医師の人は健康系でSEOもありかも?と思ってて、、、
開業医が知り合いにたくさんいたら病院からリンクもらいまくれば、多分SEOではそこそこ上がるしライバルもいないから普通に儲かると思う
誰にも言っちゃいけないよ…😌 https://t.co/Kxl2AvUv6G
— なかじ / 中島大介 (@ds_nakajima) May 28, 2021
これにより、このツイートは11835インプレッションに達し、多くの流入がありました!
5/31初アフィリエイト報酬が発生(ABCオンラインでのフィードバック直後)
6/1ピノピスタチオのトレンド記事かいた
- 6/3ドメインパワー2.8
トマト王子さんと相互リンク
6/7ピノさんと相互リンク
フォロワーさんやピンタレスト仲間と似たテーマの記事で、相互リンクできそうな場合は積極的に声をかけています。
- 6/10ドメインパワー3.0
副業 報告
副業 | 2021年3月 | 2021年4月 | 2021年5月 | 2021年6月 | 合計 | |
ブログ | アドセンス | ¥31 | ¥ 317 | ¥ 1,276 | 未 | ¥ 1,624 |
アフィリエイト | ¥ 4,300 | 未 | ¥ 4,300 | |||
クラウドソーシング | クラウドワークス | |||||
ランサーズ | ¥ 10,034 | |||||
セルフバック | ¥ 30,760 | |||||
ポイ活 | モッピー | ¥ 4,000 | ||||
m3.com | ¥ 1,000 | |||||
その他副業合計 | ¥ 1,000 | ¥ 34,760 | ¥ 10,034 | ¥ 45,794 | ||
ブログ+その他副業 | ¥ 1,031 | ¥ 317 | ¥ 40,336 | ¥ 10,034 | ¥ 51,718 |
※表は左右にスクロールしてみてください
2021/6からブログ以外の副業として、Webライターを始めました!
健康・医学テーマは、YMYLに該当するため、検索上位表示が厳しいことが分かり、3カ月目から当ブログで書くのを止めました。
参考記事:医師個人がYMYLど真ん中の健康・医学テーマで副業ブログの収益化は可能?

しかし、オウンドメディアからの受注であれば、自分のブログは関係ないので、自分の強みを生かした医療系記事が書けます!
そのことに気付いて、6月に入り2件の医療系Web記事の執筆を受注しました。
そして、ブロガーならWebライターを一緒にやることにはメリットがあります。
#ブログ初心者
がWebライターも並行した方が良い理由✅アドバイスをもらいながら、記事を書く練習ができる
✅記事が必ずお金になり、それなりにすぐもらえるブログははじめから何千円も収益は出ませんし、下手すれば年単位かかります💦
でも、web記事執筆の仕事なら、すぐにお金がもらえる☺️
— もぱん@投資×育児×耳鼻科医師ブロガー (@mopanmopan) June 8, 2021
こんな感じで指摘を受けながら、書けるので、文章の上達が早くなります。
受注したWeb記事書いてるんですが、
✅「タラちゃん言葉」
ってご存じですか?恥ずかしながら、私は今まで意識したことがありませんでした
「形容詞+です」
例:美しいです、いけないですというやつ。
口語はいいけど、プロのライターは絶対使いません‼️と指摘を受けました💦
勉強になります
— もぱん@投資×育児×耳鼻科医師ブロガー (@mopanmopan) June 3, 2021

というわけで、みなさんも是非Webライターもやってみてください。
Webライターとしての仕事を探すにはクラウドソーシングがオススメです!
クラウドソーシングでは、適宜、Webライターを募集していますので、
そこに応募するとよいでしょう!
私も実際に「クラウドワークス」や「ランサーズ」などで仕事を受注しています。
登録していない人は、まず無料登録しておきましょう↓↓
ブログ・その他の副業を始めて3カ月、稼いだ金額が5万円を超えました!
今まで、だらだらスマホゲームで時間とお金を消費していた時期に比べたら、驚くべき成長だと自分で感じます。
ホントにブログと副業を始めてよかったと思っています。
2021/3からブログを始めた
そこから3カ月で
✅ブログ:アドセンス
✅ブログ:アフィリエイト
✅クラウドソーシング:Web記事執筆
✅ポイ活
✅セルフバック
副業全体として収益5万円超えた‼️リベ大→ヒトデブログから
ブログ・副業を始めようと決意し行動しなければ、手に入れてなかった金額だ✨— もぱん@投資×育児×耳鼻科医師ブロガー (@mopanmopan) June 16, 2021
\ポイ活はモッピー!コチラ↓から登録すれば、入会後5000P以上獲得で、さらに2000Pゲット!/
今後の目標
まずは前回の目標がクリアできたかどうか
・記事数:月10~15記事 →〇
・PV数:月2000PV →〇
・収益:月1000円(4桁) →〇
・ドメインパワー0からの脱却→〇
・twitterフォロワー数:200人→〇
3か月目の結果を踏まえて、4カ月目の目標は
・記事数:月10記事
・PV数:月3000PV
・Google Search Consoleクリック数:150
・収益:月1万円(5桁)
・twitterフォロワー数:300人

3カ月目は、
・初のアフィリエイト収益の発生
・ドメインパワー 永遠の0からの脱却
と嬉しい出来事が続きました!
少しずつ成果が現れてきたので、嬉しい限りです!
収益の目標設定は、前月の1000円から、いきなり強気の月1万円に見えるかもしれません。
しかし、この記事を執筆時点で直近1カ月(発生ベース)が既に1万円超えました!
ブログを始めて97日目
発生ベースですが、アフィリエイト収益累計5桁✨を達成しました‼️
しかも直近1ヶ月以内の発生なので、とりあえずの目標としていた
✅ひと月5桁
も達成されました😁
これで否認されたら悲しいので、承認を祈りつつ❗
毎月続きますように😆
誕生日に1ついいこと起きた😍
— もぱん@投資×育児×耳鼻科医師ブロガー (@mopanmopan) June 16, 2021
この結果は、ABCオンラインの入会なしには達成できなかったと思っています。
確かに
✅ABCオンライン会員だけが知ってるマル秘テク
とかないけど、既存の情報の活用方法とか、実際に自分の記事でその方法が実践できてるか、質問したり意見をもらったり、っていうので、
1人でやるよりも加速できますね❗
私はABC入ってなかったら、97日目で月1万円は行かなかったと思う https://t.co/WrioEE3nrm
— もぱん@投資×育児×耳鼻科医師ブロガー (@mopanmopan) June 18, 2021
やっぱりみんなも早く入った方がいいよ♪
そして、月5桁を一時的なものでなく、毎月続けられるようにがんばりたいです。
これからも応援よろしくお願いします!
コメント